こんにちは!

着物を着たいあなたの夢を叶える着物の先生山口てるよです。
徳島市繊維卸団地で、着物をはじめ、繊維製品を販売している㈱山善の取締役でもあり、てるよ女将と呼ばれています。

着物に携わって36年。

販売はもちろん、いろいろな着物の疑問や悩みを解決してきました。
その中で一番多いのが、「たくさん着物があるのに、着られないのよ」
ということ。
そうですよね、今は洋服の時代。
着物を着ることが特別になってしまいました。
それでも最近、外国からのお客様が着物を着て観光される姿をよく見かけます。

それだけ、世界の人から見ても、「着物を着る」って魅力的なことなんですね。
着物が日本人として誇れる文化の一つであることは間違いありません。
着物を着ることって難しいことでしょうか。
いえいえ、大丈夫。

実はね、すぐに着られるようになるんですよ。
沢山の道具も必要ありません。

私自身は、3人の先生に着付けを習っています。
一度目は大学卒業してすぐ、
二度目は結婚して出産までの間。

三度目は、子供たちが成長するまでの間に、昼間は仕事をして、
夜間に着付けを勉強しました。三人の先生方からたくさんの事を学び、
今は、生徒さんに着付けをお教えすることが出来ています。

あなたのための着付け教室

少しでも着物女子を増やしたい!
着たいけど着られない・・・その不自由を解消したいのです。

着物を着た瞬間、輝くような笑顔になる彼女たちを応援したくて
着付け講師をしています。

生徒さんが、どんどん着物を着られるようになると、お顔が本当に生き生きしてきます。
私がお教えするのは、ベーシックな着付け。
普段、気軽に着物を着てほしい。
入学式や卒業式など、着たい時に、着たい着物をご自分で。
気楽な肩ひじ張らない着付け教室です。

好きな時に好きな着物を着て出かけられる時間ができると
人生が豊かになっていきます。
そんなあなたを全力で応援したいと思っています。

お教えした生徒さんも60人を超えました。
エミールカルチャーマルチスペースでも講座をもち、がんばっているんですよ。
お気軽にお問合せくださいね。

着付け教室

着物の整理収納お助け隊

また、よい着物かどうか見分けるプロの力を活かして
「着物の整理収納」のお手伝いもしているんですよ。

着物離れした現在、たくさんのお持ちの着物の整理収納に困っている方がたくさんいらっしゃいます。
そんな中で私ができることは、何だろう?
プロの目で着物を見極め、整理収納して差し上げること、それならできるかもしれない。
そう思い、「整理収納アドバイザー1級」の資格をとりました。
実際現場で着物たちに触れると、たくさんの着物たちを助けることができました。
お客様にもとても喜んでいただけます。
どの着物が値打ちがあるの?この着物は他に使えないの?これは処分して大丈夫?
一般の方ではわかりにくい着物の分別。私にお任せください。

着物の整理収納お助け隊

着物再生プロジェクト

現代の女性は昔の女性より体が大きくなりました。
お母様やおばあさまの着物を着たいと思っても小さくて着られないと、困っていらっしゃいます。
それをなんとかできるのも、私の仕事。
それが、着物再生プロジェクトとなっています。

派手で着られなくなった着物や帯も生き返らせます。

着物再生プロジェクト

この3つが着物の先生、てるよ女将の三本柱です。

会社のご案内

山善(やまぜん)は、呉服全般、ぐっすり眠れる四季折々の寝具、上品なミセスのお洋服、タオル製品全般、ギフトなどたくさんの繊維製品を取り扱っています。

ホームページ はこちら

現在は夫と「誠実」をモットーに繊維問屋を経営しています。
徳島県内の小売店様や、やまぜんご贔屓のお客様に喜んでいただけるよう、日々努力しています。

昔はたくさんあった、呉服屋さん、布団屋さん。
今ではぐんと減ってしまいました。
「布団を打ち直ししてよみがえらせたいんだけど」
「母からもらった着物を何とかしたいんです。」
などなど、戸惑っていらっしゃるお客様が増えています。
残っている問屋さん、小売店さんもずいぶん減りましたから・・・

当社は、着物や寝具の疑問や、お客様の困った!に
全力でお答えしたいと思っています。

打ち直し

また、羽毛布団や綿布団の打ち直・仕立て替えなどなど、
丁寧に仕事させていただきます。ぜひ気軽にご相談ください。

打ち直しについて

てるよ女将のプライベート

子供たちが大きくなり、結婚前に習っていた茶道のお稽古を再開しました。
茶道を勉強していると着付けができることは必須だと実感しています。

そして、ずっと習いたかったヨガのレッスンにも月に一回ですが行き始めました。
ここ2~3年は、Facebookの講座などに通ったり、SNS、講師業も勉強したりしています。
また、読書も大好きで、時々ブログをお休みして本の世界にどっぷり浸ったりしています。

このブログは、そんな繊維問屋の女将の日常をつづっています。
そして、問屋ならではの「お得な情報」が満載です。
気になることからお読みいただけると幸いです。

お気軽にお問い合わせください。088-623-2366受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

メールでのお問い合わせはこちら お気軽にお問合せください