着物を楽しむぞ!の気持ちは着付け上達のカンフル剤

徳島繊維卸問屋 (株)山善のてるよ女将です。

着付け教室再開!

展示会でお休みしていた着付け教室ですが、

今日から着付け教室再開しました。

遠くからの生徒さん

今夜の生徒さんは、県西部方面から車でお越しくださいました。
12月の半ばに京都へお出かけしたいとのこと。
本日初めてでしたが、基礎はわかってくれているので良かったです。
着付けはご自分で本を読んで努力もされていてます。
なんとか、お出かけに間に合うようにスピードアップして頑張ります。

まあ、一時間の練習はあっという間。気合が入っています。

お出かけする目標は大切

日中お仕事をされてから、駆けつけられるので、とても大変だと思うのですが、
やっと、自分のしたいことができるチャンスなので、この機会を大切にしたい!

京都へ着物で出かけたい。

そんな思いが伝わってきます。

着付け教室に来られている生徒さんはみんなそんな方々ばかりです。
子育てや、仕事・家事をやりくりして、時間を作って来てくださっています。

時間の流れは平等だから

その大切な時間ですから、一分たりとも無駄にしたくない!

目配り気配りをして進めていきます。
せっかく着るチャンスが巡ってきたのなら、着物で楽しまないと♡

正月や年末年始のお出かけにぜひ 着物をきてくださいね。

お手持ちの着物も喜びます。

受け継がれる着物はみんなを幸せにする

もし、ご両親やおばあさまが準備してくださった着物なら、
準備したくださった方々も喜びますよね。

お母様のお着物を着てくれるなら、お母様もそして、おばあ様もお喜びになるでしょう。

着物は高価なものです。
ですから、一代限りの品物ではありません。
次の世代へ大切に伝えて頂く。
そんな品物の一つです。

おばあさまの訪問着

11月から来られている生徒さんも、おばあさまのとても高価な訪問着をお手入れして
ご自分サイズに直して着られます。

京都にお手入れに出すと本当に美しくよみがえることが多いです。
また、着物はいろいろな形で再生できます。
帯にしたり、コートにしたり、継ぎを入れたり。
そんなさまざまなご相談にものっています。

ご自分で働いて準備された着物ならなおのこと。
一度でも多く着てくださいね。

グローバルな世界で着物の位置づけとは

着物は日本の伝統服。
これからのグローバル社会を勝ち抜くには、
あなたを光り輝かせてくれる着物を着られることは、
もしかしたら、強いアドバンテージになるかもしれません。

着付けって、難しくないんです。
そして苦しくない。
ラクにたのしく着物を着られるように。

そんな着付け教室を開いています。
詳しくはホームページをご覧ください。
お申込み、お待ちしています。

てるよ女将の着付け教室

てるよ女将の着付け教室

お問い合わせもお気軽にどうぞ。

 

会社名 株式会社 山善
場所 〒770-8056
徳島市問屋町46番地
定休日 日曜午後、祝日、
第一・第二土曜
営業時間 午前8時半~午後5時半
TEL 088-623-2366

読者登録

次の記事

書道とジャズと