いよいよ七五三

徳島繊維卸問屋 ㈱山善のてるよ女将です。
今日は着物の日。
そして、七五三の日です。
現代では、この日に限定せず、秋の気候の良い時期に、ご両親やご家族の都合に合わせてお参りされる方が多い行事となっています。

神社、氏神様に家族でお参りし、子供たちの幸運を祈願します。

その祝いの原型は、
三歳の「髪置きの儀」男女とも髪を伸ばし始める儀式
五歳の「袴着または着袴の儀」初めて袴を着ける
七歳の「帯解き または紐落としの儀」初めて帯を締める
から来ています。

お母様は訪問着と袋帯で

山善着付け教室にも、七五三のお祝いに着物を着たいお母様方が
忙しい時間をやりくりして、お越しくださいました。

訪問着に袋帯をすっきりと締められたK・Sさん。
衣文も抜け、補正もきちんとできていますね~。
とても美しいです。
本番も成功しますように。
この後、お庭でも写真を撮りました。
頭の良いKさん。きっと大丈夫です。

初めて訪問着に袋帯を結んだI・Aさん。
夜遅くに、子供さんを旦那様に預けてから、来られています。
やわらかい袋帯なので、逆にムツカシイのですが、
頑張っておられます。
綸子の訪問着もつるつるとしてムツカシイですよね。
訪問着は床すれすれに着付けます。

今日も練習して、写真を送ってくれました。
上手にできていました。良かった~。
がんばれ!

着付け教室のご案内

このように、着物を着てみたいあなたの気持ちを大切に

できるだけご希望通りにとおもっていますが、難しい曜日もございます。

早めにおしらせくださいね。

お申込みお待ちしています。

ひとりで着物を着られるようになりたい あなたのための着付け教室のご案内

ホームページ

Facebookページ

着物再生プロジェクト

会社説明

会社名 株式会社 山善
場所 〒770-8056 徳島市問屋町46番地
定休日 日曜午後、祝日、 第一第二土曜
営業時間 午前8時半~午後5時半
TEL 088-623-2366

読者登録