羽織の紐を付ける方法

徳島繊維卸問屋 ㈱山善のてるよ女将こと山口てるよです。
羽織の紐を付け替えたいなぁと思ったことはありませんか?
以前、着付け教室の生徒さんが「苦労したんです」とおっしゃっておられました。
今日は、てるよ女将が簡単なコツをお伝えいたします。

最初は羽織に紐は付いていない

春から先の透け感のある羽織。
シンプルな無地で、さわやかさのある紺色です。
しつけを解いた所ですので、また、紐が付いていません。

羽織と言えば防寒だと思いますよね。
こんな透け透けの羽織、どうすんのよ?
と思う方もいらっしゃるはず。

実は私もそう思っていたんです。

でもね、着てみたら意味が分かりました。

透け感のある羽織を着た様子
透け感のある羽織

少し良い感じにぼけてます(笑)
私はこれで運転するんですけど、お尻のしたに羽織がくるので、着物が汚れないし、帯も汚れません。
そして、着物よりほんの少し袖丈は短いので(羽織のお約束)
袖も汚れず、運転もしやすい。
なるほど、こういう事なんだなぁ~。
よくできてるわ~。と実感したところです。

羽織の紐をつける

羽織の「乳」部分
羽織の乳(ちち)

羽織の紐を通すループを「乳(ちち)」と言います。
乳はとても小さく狭くできています。
そこに羽織紐のループを通さなくてはなりません。
紐のループを切って結べばいい?
いえいえ、そうではありません。
ループを乳に通して、そのループの穴に羽織紐をまた通して固定するんです。

でも小さな乳に、柔らかいループ、なかなかとおりませんよね・・・
そこで、大事な道具の登場です。

羽織紐とヘアピン
羽織紐とヘアピン

じゃーん!
ヘアピンの登場です。
この子が本当に強い味方になってくれるのですよ。
写真のようにヘアピンを羽織紐のループにセット!

羽織紐のループを乳に通す
羽織紐のループを乳に通す

右が衿になります。
ヘアピンをガイドにして羽織紐のループを通します。
まだ、ヘアピンは外しちゃだめですよ~。

羽織紐をループにくぐらせる
羽織紐をループにくぐらせる

乳に通った羽織にものループに羽織紐をくぐらせます。
この時も、ヘアピンがループを引っ張って、乳から紐が抜け落ちることを防いでくれるのです。
そして、紐もくぐらせやすい!
このヘアピンが有ると無いとで、本当に大違いなんです。
ヘアピン 偉い!

羽織と羽織紐

ヘアピンがあれば、五分で付けられます。
気分を変えて、羽織の紐を交換したい時、是非覚えておいてくださいね。
てるよ女将のお得なミニ知識でした。

羽織紐の位置

羽織紐を乳につけるのですが、羽織紐にもいろんな種類があります。
細くて長くて蝶結びにするものもありますよね。

その場合は、乳の位置を既定の位置より少し上につけます。
そうしないと、帯周りがスッキリ見えないのです。

羽織の紐の位置は、帯揚げの位置前後に収まるとベスト。
下過ぎると帯締めと羽織紐が重なってしまうのです。
そうなると、すっきりしません。
ですから、垂れ下がる長い紐は乳を少し上の位置につけておくといいのです。

ただし、乳の位置を決めても、衣文の抜き方で、羽織紐の位置は変わってきます。
衣文を大きく後ろに抜くと、羽織の乳の位置も上へぐっとあがりますよね。
そうすると、シンプルな羽織紐だと帯辺りに紐が収まらず、胸元にきてしまう。
そんな場合は、逆に蝶結びの紐にすればいいですね。

紐によって衣文の抜き方にも注意が必要です。

羽織紐の色

羽織の紐が来る辺りは、帯、帯揚げ、帯〆など、
様々な色があふれます。

ですので、あまり主張しすぎる色だと、帯周りがもっさり見えてしまいます。

着物は足し算と引き算が大切。
どうすれば、スッキリした着姿になるか、トータルで考えて紐の色を決めるといいですよ。

紐の色でピリリとアクセントを効かせる場合は、帯揚げや帯締めの色を控えめにすればいいですし、
羽織をすぐに脱ぐのであれば、帯周りの邪魔をしない色を付けておけばいい。

すべては、「トータルで考える」
それに尽きるように思います。

様々な羽織紐
様々な羽織紐

着付け教室のご案内

できるだけご希望通りにとおもっていますが、難しい曜日もございます。

早めにおしらせくださいね。

お申込みお待ちしています。

ひとりで着物を着られるようになりたい あなたのための着付け教室のご案内

ホームページ

Facebookページ

着物再生プロジェクト

会社説明

会社名 株式会社 山善
場所 〒770-8056 徳島市問屋町46番地
定休日 日曜午後、祝日、 第一第二土曜
営業時間 午前8時半~午後5時半
TEL 088-623-2366


読者登録