ただ着るのではなく美しく着るために
徳島繊維卸問屋 (株)山善のてるよ女将こと山口てるよです。
昨日、着付けのレッスンにお越しいただいたOさん。
今日は嬉しいご報告をいただきました。
自分で工夫してみる
Oさんは、昨年秋のエミールさんの講座に来てくださった生徒さんです。
その後、マンツーマンでの指導を選ばれ、当社の着付け教室に来てくださっています。
とても良い着物と帯をお持ちのOさん。
冬の着物は、良いものであるがための苦労がありました。
夏着物は初チャレンジ。
阿波しじらに、紗献上を結ばれています。
阿波しじらは、洗濯しても縮まないよう、あらかじめ水通ししてから仕立てました。
ご自身で再々洗うことを想定してのひと手間です。
可愛い、薄い黄色のしじらの着物。
Oさんにとても似合ってらっしゃいます。
ご自身で選ばれた襦袢はペパーミントグリーン。
袖が着脱可能な分、頼りなかったので、自分用にきっちり縫い留められました。
こげ茶の紗献上は、Oさんには長すぎてとてもすむびにくかったのです。
そこで、少し工夫していただき、Oさんにピッタリの長さに変えて頂きました。
紗献上は八寸帯なので、自分で工夫することが可能です。
ピッタリの長さの帯はとても結びやすく、昨日はばっちりきることができました。
着物を着たまま動けました♡
生徒さんの感想です。
昨夜はお世話になりました。
昨夜、私の帰宅と同時に長男が夕食が欲しいとちょうど帰宅したタイミングでした。
長男が着付け教室や着物について興味をもったのか?質問を受けつつ、阿波しじら姿のままでキッチンに立ちました。
長男は、女子はみんな簡単に着物は着られるもの!と思っていたらしく。。(笑)着物は、お稽古を重ねた人が2年かかってなんとか着られるもの!と伝えたらびっくりしていました。
昨夜は、息子にも着物に興味を持ってもらえた良い機会でした。
主人も昨夜のコーデ、いいね!と言っていました。ピンクの帯留めにターコイズブルーの帯締め、焦げ茶の帯と。。主人なりの??視点があるのか色々と思っているようでした。
なかなか家庭に着物文化を取り入れるのは難しいのですが、着付け教室の後は家族に色々な刺激が入るようです(笑)
私も先生のアドバイスで綺麗に着物が着られた日は、嬉しいです。そして、自分に合わせて創意工夫したり、着物コーデの組み合わせをイメージしたりする時間は楽しいです。毎回、着付けから学ぶ事がたくさんあって、内面の豊かさに繫がるなぁと実感します。
次回、また、よろしくおねがいします。
ね~。
とても素敵な感想を頂戴いたしました。
ご紹介させていただけて、私も嬉しいです。
Oさん、ありがとうございました。
夏着物のスタートは帯留め
冬から少しずつ着付けの練習をされていたOさん。
それを喜んでみまもられていたご主人が、Oさんに帯留めをプレゼントしてくださいました。
昨年末の頃でしょうか。
使ってくれることを心待ちにされていたそうです。
ですので、その帯留めを生かして、いかに美しく装うか。
それが、Oさんの夏着物のスタートでした。
なんて、チャーミングな理由なんでしょうね。
そのために、考えに考えてすべてをご自身で選ばれたのですものね。
頑張って、綺麗に着られて本当に良かったです。
私も昨日は、嬉しくて褒めまくりましたよ。
着物姿のまま、お帰りになられて、昨日はそのままお台所に立たれたんですね。
着物で動くことにも慣れたということもありますが、何よりも着こなす自信を付けられたのだと思っています。
本当に、頑張られて良かったですね。
まだまだ、夏着物は楽しめます。
お家でお手入れもできるので安心です。
たくさん、楽しんでくださいね~。
次回もお待ちしていますよ。
着付け教室のご案内
できるだけご希望通りにとおもっていますが、難しい曜日もございます。
早めにおしらせくださいね。
お申込みお待ちしています。
ひとりで着物を着られるようになりたい あなたのための着付け教室のご案内
会社説明
会社名 | 株式会社 山善 |
場所 | 〒770-8056 徳島市問屋町46番地 |
定休日 | 日曜午後、祝日、 第一第二土曜 |
営業時間 | 午前8時半~午後5時半 |
TEL | 088-623-2366 |