春は発表会の季節
徳島繊維卸 株式会社山善のてるよ女将です。
3月の24日から昨日まで、たくさんの発表会にお招きいただき
沢山拝見してきました。
24日は、「観桜茶会」と「和楽の会」
この頃、まだ桜は咲いてなかったのが残念。
でも、美味しい和菓子と桜の柄のお茶碗でお抹茶を頂き、とても美味しくて嬉しかったです。
ご一緒するはずだった紀代香さんが体調を崩されて行かれなくなってさみしかったなぁ。
その後は、「ふれあい健康館」で「和楽の会」
石井中学校有志の琴の演奏、尺八の演奏、なでしこをどり塾の皆様の舞を堪能いたしました。
毎年お聞きしたり拝見したりしているので、皆様の成長ぶり、上達ぶりに感動しました。
昨年は団扇だったなでしこさんが、今年は扇子に。すごいすごい!
子供たちの小道具は先生の手作り。
とても華やかで綺麗でした。
みなさん、軸がぶれず、しっかりと踊れていました。
3月30日は筝曲の発表会「弦の会」
娘が中学校の時にお世話になったお琴の先生の発表会です。
着付け教室の生徒さんもお二人演奏されました。
私は一番最初に演奏された「鷹」が一番好きでした。
本当に鷹が空を飛んでいるようです。
十七弦や三弦、尺八が入った演奏、そして唄いながら演奏したり。
皆さんすごいなぁ。
本当にバラエティー豊かな演奏をお聞きすることができました。
今回は、八万中学校の生徒さんが一週間前に開かれた「和楽の会」で演奏されたので、出席されず、お能の方々「観世流仕舞」の出演や「ラルゴ」さんのみさと笛の演奏もありました。子供たちの能の歩き方は素晴らしく、声もはっきりと通ってびっくり。徳島にお能の教室がもあるんですねぇ。
雨だったのですが、私はいつもの紬を着て行きました。
お友達と一緒に聞けたので楽しかったです。
そして四月四日は、一年に一度のお楽しみ。
踊りの発表会を拝見しました。
近い場所でじっくり見られるので、本当に楽しいんです。
扇が様々なものに変身します。
船の櫓になったり、鏡になったり、筆になったり、刀になったり。
花が舞ったり、雪がふったり、波が立ったり。
日舞は奥が深くて本当に楽しい。
皆様の緊張感まで伝わりました。
お招きいただいて、本当にありがとうございました。
そして昨日は、ADLiBさん一周年のお祝い。
Fさん、一周年おめでとうございます。
朝から携帯片手にバタバタと仕事をこなしていて、
お祝い会に携帯を持たずに行ってしまいました。大失敗。
以前から行きたかったローズカフェさんにお伺いできて、女子トーク爆裂。
美味しく楽しく過ごせました。
写真をたくさん撮りたかったのに・・・・
お店に戻って、自撮り。走って髪がボサボサだぁ・・・とほほ。
朝と夜にお教室があるので、お祝いにも着物を着たままでした。
徳島城公園の桜を草履でパタパタと走りながら見ることもできました。
楽しい時をすごせました。
そして本日は叔母の一周忌で姫路へ日帰り。
姫路までの往復、桜の花に癒されました。
まだ書けていませんが、三月末には京都へ日帰りで着物の勉強にも行きました。
気候が良いので、参加しやすく、ここの所楽しい日々でした。
もちろん、着付け教室もガンガン頑張っております。
目標があると上達が早い。
つくづくそう思いながらお稽古しています。
着物を着てお花見、素敵ですよ~。
あなたも着物、きてみませんか?
できるだけご希望通りにとおもっていますが、難しい曜日もございます。
早めにおしらせくださいね。
お申込みお待ちしています。
ひとりで着物を着られるようになりたい あなたのための着付け教室のご案内
会社説明
会社名 | 株式会社 山善 |
場所 | 〒770-8056 徳島市問屋町46番地 |
定休日 | 日曜午後、祝日、 第一第二土曜 |
営業時間 | 午前8時半~午後5時半 |
TEL | 088-623-2366 |