レッスンは癒しの時間♡
徳島繊維卸問屋 (株)山善のてるよ女将です。
先日お取り置きしてくださっていたお客様が、本日品物を取りに来てくれました。
お孫さんの話、お嬢さんの話、ご自身の話といろいろ楽しくお話いたしました。
初めてお会いしてからはや8年にもなるんですね~。
二人で顔を見合わせて笑いました。
お孫さんが成長するはずです。
そして私たちも年を取るはず(笑)
季節が移り変わっていくように、さらさらと月日は流れていくんですね。
今週も着付けの生徒さんは、レッスンを頑張られましたよ。
お一人は名古屋帯の練習を、新しい生徒さんは長襦袢と着物の着方を。
皆様とても熱心で「まっすぐ」な方ばかり。
楽しく、そして確実に成果を感じられます。
今週からお越しの生徒さんは、スポーツもされているので、
返事がきびきびとして、気持ちいいんです。
そして、真摯に取り組んでくださいます。
きっとすぐに着られるようになると思っています。
来週も頑張りましょう。
今日は、新しい生徒さんに一からお教えするので、半巾帯でスタート。

糸巻の柄の紬は、今シーズンが終わったら洗い張りに出します。
半巾帯は巾の広いタイプ。
シックな地色ですが、お花や格子の色が桜色。
お花もなんだか桜っぽく見えなくもない(笑)
すぐに帯をほどいて、一からレッスンいたしました。
口で言うだけじゃなく、手の使い方やポイントを見ていただきながら一緒に進めていきます。
そうすると一時間があっという間なんですよ。
受講された生徒さんが、
「この一時間が癒しの時間なんです~」と嬉しい感想をくださいました。
綺麗に着れるようになって、お出かけしたいですね。
できるだけご希望通りにとおもっていますが、難しい曜日もございます。
早めにおしらせくださいね。
お申込みお待ちしています。
ひとりで着物を着られるようになりたい あなたのための着付け教室のご案内


会社説明
会社名 | 株式会社 山善 |
場所 | 〒770-8056 徳島市問屋町46番地 |
定休日 | 日曜午後、祝日、 第一第二土曜 |
営業時間 | 午前8時半~午後5時半 |
TEL | 088-623-2366 |