2019年11月8日 / 最終更新日時 : 2019年11月8日 teruyo-okami 着付け教室 小紋から訪問着へステップアップ 徳島繊維卸問屋 ㈱山善のてるよ女将こと山口てるよです。 すっかり秋らしくなり、着付けの練習にピッタリの季節となりました。もう汗もかかないし、着物を着ても暑くありません。 お稽古にこられている生徒さんは、みなさん、ぐんぐん […]
2019年11月7日 / 最終更新日時 : 2019年11月6日 teruyo-okami 生き方 秋の一日はあっという間。 徳島市繊維卸問屋 ㈱山善のてるよ女将です。茶道のお稽古、コツコツと続けています。好きなんでしょうね~。 11月なので、茶道は「風炉」から「炉」へ変わりました。2日土曜日にお稽古だったのですが、濃茶と薄茶の平手前をおさらい […]
2019年11月2日 / 最終更新日時 : 2019年11月2日 teruyo-okami 勉強 きもの文化検定にチャレンジ 着物の先生、てるよ女将です。10月は、㈱山善の繊維卸も忙しく、着付け教室のお申し込みも沢山いただき、本当に充実した時間を過ごしていました。 ありがとうございました♡ その上に、後半は勉強もしていたんです。10月27日の日 […]
2019年8月7日 / 最終更新日時 : 2019年8月5日 teruyo-okami 未分類 少しずつ七五三の準備も お宮参りの着物を使う 6月~8月は、七五三の前撮りシーズン。秋の七五三を前に、お宮参りのお着物の揚げのご依頼が相次いでいます。 お宮参りの着物は、七五三にも使えるので便利ですし、ご自分のモノなので、もちろん外へ気兼ねなく […]
2019年8月6日 / 最終更新日時 : 2019年8月6日 teruyo-okami 着付け教室 半巾帯結びって簡単で楽しい ゆかたを自分で着る 七月は浴衣の着付けレッスンが多かったです。暑いですからね~。浴衣の着付けは、素材が綿なので、だらっと着物がズレません。 ですから、裾合わせも簡単♡腰ひもの位置も安定しやすい。 まさに、着付けの練習にピ […]
2019年8月5日 / 最終更新日時 : 2019年8月5日 teruyo-okami 読書記録 西の魔女が死んだ:梨木香歩 着付け講師で、着物の先生、呉服店のてるよ女将こと山口哲代です。先日、着物の整理収納でお伺いした兵庫県のお客様が教えてくださった本を読んでみました。梨木香歩さん作「西の魔女が死んだ」です。 西の魔女とは この本は、西の魔女 […]
2019年7月30日 / 最終更新日時 : 2019年8月5日 teruyo-okami 着付け教室 娘さんにゆかたを着せる 徳島繊維卸問屋 ㈱山善のてるよ女将こと山口哲代です。夏と言えばゆかた♡自分で着る・そして誰かに着せる方法。そういう練習もお教えしています。 他の人にゆかたを着せる ゆかたは、主に素材が綿。裾合わせも簡単です。他の方に着付 […]
2019年7月26日 / 最終更新日時 : 2019年7月26日 teruyo-okami 着物の整理収納お助け隊 総桐たんすと愛の力 徳島繊維卸問屋 ㈱山善のてるよ女将こと山口哲代です。徳島では梅雨が明けました。その途端に、とても日差しが強く、夏だなぁと実感しています。 先日、兵庫県のお宅へ、着物の整理収納にお伺いいたしました。県外なので、夫と一緒です […]
2019年7月6日 / 最終更新日時 : 2019年7月6日 teruyo-okami 着物の基礎知識 群馬からお越し頂きました 徳島繊維卸問屋 ㈱山善のてるよ女将こと山口哲代です。夏の展示会が終わり、はや二週間も経ってしまいました。ご購入いただいた品物を加工に出す準備をしたりと、あっという間に時間が過ぎていきます。 学生時代に着付けを練習に来てく […]
2019年6月21日 / 最終更新日時 : 2019年6月21日 teruyo-okami 展示会 明日から夏の展示会♡ 徳島繊維卸問屋 (株)山善のてるよ女将こと山口哲代です。明日から夏の展示会。少し早い夏のお祭りのようなものです。和の小物もたくさん入ってきましたよ。 そして絹の着物もいろいろと。帯もいろいろ。 夜写したので綺麗に色が出て […]