2019年2月12日 / 最終更新日時 : 2019年2月5日 teruyo-okami 読書記録 まひるの月を追いかけて:恩田陸 久しぶりに読む恩田陸さんの作品。 先日奈良を旅したところなのでとても面白かった。 あらすじ 静は異母兄 研吾を探すために奈良へ。 研吾の女友達と奈良を巡る旅は、どういう意味を持つのか。 育ってきた成育環境の及ぼす影響がど […]
2019年2月7日 / 最終更新日時 : 2019年2月7日 teruyo-okami 着付け教室 「着付け」って見るのと習うのとでは全く違う 徳島で着付け教室を開催しているてるよ女将です。普段は繊維団地で繊維卸をしています。先日、大急ぎでお越しくださった生徒さんがいらっしゃいました。お仕事でどうしても急いで着付けを覚えたいとのこと。 明日から着るために 「お仕 […]
2019年2月6日 / 最終更新日時 : 2019年2月6日 teruyo-okami 着付け教室 自分で着物を着る!という決意が上達の最大の近道 徳島の着付け教室講師 てるよ女将です。 新年あけて一か月少々。本当に時間が経つのは早い早い。 皆様、元気にお過ごしですか? 大好きなユーミンを聞きながらブログを更新しています。 春には自分で着物を着る 寒い中、着付け教室 […]
2019年2月5日 / 最終更新日時 : 2019年2月5日 teruyo-okami 読書記録 きいろいゾウ:西加奈子 西加奈子さん2008年の作品。2012年に宮崎葵さんと向井理さん主演で映画化もされています。10年以上前に書かれた作品ですし、ストーリーも何となく知っていましたが、読んでみました。 あらすじ 武辜(むこ)歩=夫と妻利(つ […]
2019年2月1日 / 最終更新日時 : 2019年2月1日 teruyo-okami 着物の基礎知識 帯締めの種類とは?山善てるよ女将のつぶやき 徳島繊維卸問屋 山善のてるよ女将です。 着付け教室の生徒さんからの質問がありましたので お答えいたします。 帯締めの種類って? 帯締めには丸いものと、平たいものがあります。 それはですよね。 そして、それぞれ太さや巾が違 […]
2019年1月26日 / 最終更新日時 : 2019年1月25日 teruyo-okami 家紋 梅:着物の柄シリーズ 徳島繊維卸問屋 山善のてるよ女将です。今日は梅の柄について。 梅の花は厳しい寒さの中、一番最初に咲いて良い香りを漂わせてくれます。私も大好きな花です。むかしから、「歳寒(さいかん)の三友」の一つに数えられています。歳寒の […]
2019年1月25日 / 最終更新日時 : 2019年1月25日 teruyo-okami 着物の基礎知識 コーリンベルトって? 徳島市繊維卸問屋、山善のてるよ女将です。着付けでよく使う、コーリンベルトのお話です。そんなこと知ってるよ~って、言う方はさらっと流してくださいね。 きつけの道具として皆様一つや二つはお持ちになっておられるコーリンベルトど […]
2019年1月24日 / 最終更新日時 : 2019年1月24日 teruyo-okami 読書記録 ゴールデンスランバー伊坂幸太郎 よみたい!けど、長くて大変そう。でも面白そう。それがこの本のイメージだった。高校の先輩が貸してくださって、このお正月に読んでみた。先輩、ありがとうございます。じっくりと、一気に読むことができました。 あらすじ 主人公は青 […]
2019年1月21日 / 最終更新日時 : 2019年1月21日 teruyo-okami 着物再生プロジェクト おばあさまの帯 徳島市、繊維卸問屋 山善のてるよ女将です。寒い中、着付け教室の生徒さんは、頑張ってきてくださっています。着物はばっちり着られるようになった方が多く、名古屋帯や、袋帯の練習の方が増えました。 傷んでしまった袋帯 こちらは、 […]
2019年1月19日 / 最終更新日時 : 2019年1月22日 teruyo-okami プライベート 古都・奈良をめぐる 徳島市繊維卸問屋、山善のてるよ女将です。14日の成人の日、家族全員がお休みだったので、日帰りで奈良へ出かけました。本当は一泊したいところですが、スケジュールの都合上、日帰り旅です。 東大寺は外国人でいっぱい 京都へは度々 […]